遅い夏休み
- atsuko ogawa
- 2016年8月30日
- 読了時間: 2分
こんにちは。
やっと展示ラッシュから落ち着きました。
そして、遅い夏休みに行って参りました。
3年に一度くらいに行ってる佐渡島へ。
温かい自然と空気に、大好きな棚田おじさんに会いに。
本当に素敵な時間を過ごしました。たくさんドライブして、地元のもの食べて
呑んで話しました。
丁度行った先では、お祭りをしていて、それを手伝っている東京の学生さんが
60〜70人ほどいたのでたくさん交流しました。前回佐渡で出会った学生さんにも
まさかの再会で感動しました。素敵なこった。
お祭り後は、地元の人も交えて交流会。
おじさま達と仲良くなって秘蔵のお酒たくさん呑ませて頂きました笑
日本酒のうまさがわかってきたかも。笑
今回の旅は、日本酒トータル一升くらい呑んでるかもしれないですな。
いろんな人と会っていつもと違う話をしたりしてとても良い時間でした。
世界がまた広がったような気がします。
そして、やっぱり自然の中に自然とともに息をする事が私にとって
最高なんだと感じました。
本当に佐渡行ってよかった。
一緒に行ったチャコス、ありがとう。
海野さん、新田さん、大石さん、学生さん、まいさん、おやじさん
岩首のみなさま、レンタカー屋さん、青いダイハツの車ちゃん、ありがとうごさいました。
だいすき。




